著作権の豆知識

正しい表記

 色んなwebを拝見していると、間違った著作権表示を見受けます。これはブラウザーの仕様により仕方ないのかもしれませんが、厳密に言うと、 copyrightマークは「○にc」です。また、「1999-2000」という表記も見受けられますが、「第一公表年」とされていますからこれも間違い です。webの表紙に「(C)1999-2000」では正式な著作権表示とは言えなくなります。



 web自体に著作権が認められるかどうか?と言うことは「編集著作権が認められるかどうか?」と言うことになり、webに掲載されている各作品にも個別に「著作権表示が必要」になります(あくまでも著作権表示を正しく行いたい場合のみ)。

例)
Copyright(C)1999-2000 Tatsuya Iwamuro ×
(C)1999 Tatsuya Iwamuro ×
©Tatsuya Iwamuro ×


©Tatsuya Iwamuro 1999 ○


 IEでは正しいコピライトマークが表示できます。htmlファイル上で「©」を表示するには「©」で表示できます。
(NNでは(C)に置き換わるようです)

html 書き込み例)
・htmlファイル
©Tatsuya Iwamuro 1999

・ブラウザ上の表示
©Tatsuya Iwamuro 1999